過去のイベント
2022.07.08
みなさま、おはようございます。
京都市移住サポートセンターです。
京都ジョブパークからのお知らせです。
オンラインにてSDGsに貢献する京都企業が参加するイベントが開催されるとのことです。
対象は学生と卒業3年目までの方。ぜひ転職先・就職先候補として参加してみませんか?
今回は「社会にも自分にも省エネ、京都のテレワーク推進企業」がテーマです。
コロナ禍をきっかけに、企業で整備が進む柔軟な働き方「テレワーク」。
よく聞く言葉だけど、具体的にはどんな働き方なの?業界ごとに取組はちがうの?
異なる3業界の企業からお話伺います!
ぜひセミナーで京都企業の取組について知っていただき、あなたの就活に活かしてください!
文理不問!学年不問!
開催場所:京都府京都市Zoomミーティング上 オンライン(Zoomミーティング)
参加企業:
①株式会社 大垣書店
②株式会社 界グラフィックス
https://www.kai-g.co.jp/
設立からずっと追い求める[最良のモノづくり]を世界に届けること。
スタッフ一人ひとりが能力を発揮できるクリエイティブな環境を整えることで
世の中に優良なデジタルエンターテインメントコンテンツを創造する
③株式会社 ヤマコー
https://www.p-yamakoh.co.jp/
“No Pladan No Future”
プラダン専門工場として日本一の自社工場!10万社の導入実績を誇るプラダン業界のパイオニア!
オーダーメイドから1,000ケース以上の大ロットまで幅広いニーズに対応。
「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス推進企業はじめ多くの認証を取得!
詳細・申込みはこちら