京都市への移住相談はこちらから!

移住相談する LINEで相談する
応援団
募集

イベント

2025.03.17

KYOTO in TOKYO presented by京都館~collaboration with Prince Hotel~

KYOTO in TOKYO presented by京都館~collaboration with Prince Hotel~

京都市では、首都圏に向けて京都の魅力を発信する「京都館プロジェクト」に取り組んでいます。

この度、同プロジェクトの一環として、高輪エリアの3つのプリンスホテル(ザ・プリンス さくらタワー東京、グランドプリンスホテル高輪、グランドプリンスホテル新高輪)が開催する「高輪 桜まつり2025*」と連携し、「KYOTO in TOKYO presented by 京都館~collaboration with Prince Hotel~」を開催します。

当イベントでは、京都の職人に御協力いただき、「和菓子づくり」、「ランプシェードづくり」、「トートバッグへの金彩体験」の3つのワークショップ(事前予約制)を実施します。

*高輪エリアの3つのプリンスホテルに囲まれた約20,000㎡に及ぶ日本庭園を中心に開催されるイベント

期間

令和7年3月22日(土曜日)、3月23日(日曜日)
※「高輪 桜まつり2025」開催期間:3月7日(金曜日)から4月13日(日曜日)まで

場所

ザ・プリンス さくらタワー東京 2階 コンファレンスフロア(〒108-8612東京都港区高輪3丁目13-1)

内容

和菓子づくり体験【京菓子協同組合青年部(京菓子)】

京都の老舗和菓子屋による、季節の生菓子づくり体験をお楽しみいただけます。
※体験で作ったお菓子はその場でお召し上がりいただけます。

開催時間

 

各日

  • 午前11時から
  • 午後1時から
  • 午後2時から
  • 午後3時から
  • 午後4時から

※予約状況に応じて当日参加可

所要時間

1時間程度

参加費

3500円(税込)※当日払い(現金のみ)

定員

各回12名

巻くランプシェードづくり体験【奏絲綴苑(西陣織)】

西陣織ならではの様々な色の鮮やかな絹糸から、好きな色を3色使用し、木枠に巻き付け、自分だけのランプシェードを作ります。この道70年の職人が、これまでに培った配色技術を用いて、参加される方の感性に合った作品作りをお手伝いします。

開催時間

 

各日

  • 午前11時から
  • 午後1時30分から
  • 午後3時30分から

※予約状況に応じて当日参加可

所要時間

1時間程度

参加費

5000円(税込)※当日払い(現金のみ)

定員

各回4名

金彩トートバッグづくり【田中金彩工芸(京友禅)】

『金彩』とは、着物に金箔などを用い加飾する京友禅の特殊技術です。今回は、型を使って柄を表現する伝統的な技術『摺(すり)箔(はく)技法』を用いてオリジナルの金彩トートバッグを作ります。京友禅の帯に使われる柄が選べるほか、3色のトートバッグから好きな色を選べます。

開催時間

 

各日

  • 午前11時から、午前11時20分から
  • 午後2時から、午後2時20分から
  • 午後3時から、午後3時20分から
  • 午後4時から、午後4時20分から

※予約状況に応じて当日参加可

所要時間

45分程度

参加費

4000円(税込)※当日払い(現金のみ)

定員

各回4名

申込方法

オンライン予約サイト「Peatix」で1月20日(月曜日)午後2時から受付開始
URL:https://prince-kyoto2025sakura.peatix.com

変更・キャンセルに関するお願い

体調不良や緊急時以外での変更・キャンセルは御遠慮いただいております。やむを得ない事情での変更やキャンセルが必要となった場合は、オンライン予約サイト「Peatix」のメッセージ機能を使用して、できるだけ早めに御連絡いただきますようお願いします。

問合せ先

産業観光局クリエイティブ産業振興室
電 話 075-222-3306
メール contents-sangyo@city.kyoto.lg.jp

詳細はこちらよりご確認ください。
https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000336675.html