京都市への移住相談はこちらから!

移住相談する LINEで相談する
応援団
募集

イベント

2024.11.01

京町家で体験するお茶席&伝統工芸品制作イベント

京町家で体験するお茶席&伝統工芸品制作イベント

京都市では、京都の歴史的な町並みや建造物の保全及び次世代への継承に向けた取組を進めています。
この度、お茶席と伝統工芸品の製作を一度に体験できるイベントが、本市が歴史的風致形成建造物に指定する京町家にて開催されますのでお知らせします。
なお、本取組は、公民連携プラットフォーム「KYOTO CITY OPEN LABO」を活用し、株式会社ニッセンから提案されたものです。

概要

1 イベント名

京都の奥を体験する
~お茶席&伝統工芸品制作~
歴史的風致形成建造物の京町家で体験するワークショップ

2 開催日時

令和6年11月16日土曜日・17日日曜日 午前10時~午後5時
※ 完全予約制。各日最大5回(定員6名/回)を予定。最少催行人数各2名以上。
※ 対象年齢10歳以上。

3 場所

京都市内の京町家(歴史的風致形成建造物に指定)
最寄り駅:京都地下鉄東西線「烏丸御池」
※  会場の詳細については、参加決定者のみにお知らせします。

4 内容

(1) お茶席体験(約30分)
京都大学表千家茶道部及び京都府立医科大学表千家茶道部の学生が席主を務めるお茶席を体験できます。茶道の歴史や作法を丁寧にレクチャーしますので、初心者の方でも気軽に御参加いただけます。

(2)伝統工芸品の制作体験
茶道具だけでなく、茶席を彩る竹細工や着物の装飾に至るまで、京都の茶道文化に関係する伝統工芸の中から4つの工房の職人をお呼びし、直接指導のもと、伝統工芸品の制作を体験していただきます。開催日により、体験できるワークショップが異なります。

▼体験できるワークショップの紹介

※お茶席体験料を含みます。会場までの交通費は含まれておりません。

5 主催者等

主催:株式会社ニッセン 共催:京都市

6 申込み方法等

▼イベントの詳細及び申込みは、以下サイトから御確認ください。
https://www.rifukuru.jp/column/kyoto_workshop202411/
(申込み開始日時:令和6年9月11日水曜日 午前9時から)

7 お問合せ先

株式会社ニッセン RiFUKURU(リフクル)担当
TEL:070-3797-0252(お問合せ時間:平日午前10時~午後4時)
Mail:rifukuru@nissen.co.jp
所在地:京都市南区西九条院町26番地

詳細はこちらよりご確認ください。
https://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/page/0000331964.html