宇多野ユースホステルは、昭和34年7月に開所して以来、旅する青少年の健全な成長促進、相互交流や地域貢献を目指した地元密着型の宿泊施設として運営しております。
この度、地域の皆様や旅行者の方が一緒に時を過ごし、交流と相互理解を深めていただく「うたのユース秋マルシェ」を開催します。
令和6年11月10日(日曜日) 午前10時~午後3時
京都市宇多野ユースホステル
京北の「くろもじ」を使ったおかきや舞茸弁当、北山杉の里で採取されたニホンミツバチの蜂蜜、採れたての旬野菜、地元素材の焼き菓子、エクアドルのオーガニック珈琲、トルコの鯖サンド、ネパールの豆カレーなど様々な地域の食を楽しめます。
また、インドの楽器エスラジやウクレレ演奏、紙芝居などのステージや、地元のコケを採取し自然に触れながら作る苔テラリウム、小倉山のヒノキを使った石鹸や京うちわ作り、フィンランドのスポーツ「モルック」などの体験も行います。
京都市宇多野ユースホステル(〒616-8191 京都市右京区太秦中山町29)
電話:075-462-2288
E-mail:utano@yh-kyoto.or.jp
詳細はこちらよりご確認ください。
https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000331190.html