京都市への移住にご興味のある方、実際に検討されている方でご自身のSNS等を通じた発信、インタビュー等を通じて発信にご協力いただける方の本プログラムへのモニター参加をお待ちしています。
京都市東山区役所、株式会社ニシザワステイ、野村不動産ホテルズ株式会社が運営するNOHGA HOTEL KIYOMIZU KYOTOは、
東山区での生活体験機会の提供を通じて、東山区の人口増加及びまちの活性化につなげるお試し居住プログラム「UPCYCLE LIFE HIGASHIYAMA」を令和5年2月に始動し、同年6月1日から定期的にお試し居住プログラムの参加者の受入れを行っています。
滞在期間:3泊4日(令和6年9月1日(日)~9月30日(月))
申込期間:令和6年7月15日(月)~8月7日(水)
※8月15日までに選考結果をご連絡させていただきます
滞在中のコンテンツ(体験内容例):
・地域住民目線でのおすすめスポット紹介
・地域のかたのお話を聞ける飲食店アテンド
・物件内覧とその周囲の居住環境まちあるき
・寺社や伝統工芸職人で訪れることができる場所紹介
・区内での課題解決に向けたプロボノの機会提供
料金:無料
※コンテンツ利用料には一部有料のものがあります。
※現地までの旅費及び滞在中の交通費・食費等は参加者負担となります。
※モニター参加には条件があります。
お申込み先:
https://forms.gle/erxbqaiehSdQcPoDA
モニター参加の条件について(応募多数の場合、発信力の高い方を優先させていただきます):
・将来、京都市への移住や二地域居住をお考えの方(市外在住者に限ります)
・実際に東山区で暮らすことを想定し、居住実態のある生活をしていただける方
・単身または家族・親族での参加を基本とし、年齢制限はありません
・事業の趣旨に賛同し、簡単な日記の記入やSNSでの発信、インタビュー等にご協力いただける方
・ホームページへの日記及び写真の掲載、マスコミの取材等に同意いただける方
宿泊先及び事業者紹介
——————————————
【NOHGA HOTEL KIYOMIZU KYOTO】
「地域と深くつながること。そこから生まれる素敵な経験」を大切にしているライフスタイルホテルです。「MEET HOTKYOTO.」というホテルコンセプトを体現すべく、京都において各分野の今を創るスペシャリストたちとのコラボによる、アート、食、音楽、メディテーションといったクリエイティブ体験を独自に御用意し、滞在を通じて多様な発見をしていただける工夫を散りばめています。
所在地︓〒605-0846 京都市東山区五条橋東4丁目450番1号
H P ︓https://nohgahotel.com/kiyomizu/
モニター参加者の滞在プランは、以下のとおりです。
・客室タイプ:おまかせ
・定員:1~3名様
・食事なし
【株式会社ニシザワステイ】
京都市東山区にて「持続可能な観光」を目指し、京町家の一棟貸し宿「KYOMACHIYA-SUITE RIKYU」をはじめ、観光案内バー&コワーキングスペースなどの複合施設「SIGHTS KYOTO」の運営を行い、地元住民と観光客との交流の起点となる事業を手掛ける。
京町家一棟貸し宿「KYOMACHIYA-SUITE RIKYU」
https://kyomachiya-suite-rikyu.com/
観光案内バー&コワーキングスペース「SIGHTS KYOTO」
https://sights-kyoto.com/
*滞在期間中は、コワーキングスペース「SIGHTS KYOTO」を利用していただけます。
お試し居住プログラム「UPCYCLE LIFE HIGASHIYAMA」が誕生した背景について
——————————————
京都市東山区は人口減少が著しく、少子高齢化が京都市の中でも特に進行しているエリアです。
そのため、令和3年度に策定した第3期東山区基本計画「東山・まち・みらい計画2025」において、人口減少に立ち向かう取組として「住んでこそ︕東山プロジェクト」を掲げ、区民、事業者や市全体の政策とも連携しながら、区内への定住促進や区外への流出の抑制を図り、新たな住環境や活力を創出することを目指しています。
このプロジェクトの一環として、令和4年度に東山区役所は、京都市と民間企業等が協働して社会課題の解決に取り組み、新たなサービスの実装にトライアルする「KYOTO CITY OPEN LABO」を活用して、「住みたい動機を高める環境の整備」「居住・移住策の実施に向けた連携体制構築」を解決する事業者を募集し、ニシザワステイとNOHGA HOTEL KIYOMIZU KYOTOとの間で、お試し居住プログラム「UPCYCLE LIFE HIGASHIYAMA」を推進するための連携体制を構築しました。
公式URL
——————————————
HP:https://sights-kyoto.com/ulh/
instagram:https://www.instagram.com/upcycle_life_higashiyama/