京都市移住の詳細はこちらから

移住相談する

京都市への移住相談

移住に関するお問合せ・移住相談は、京都市移住サポートセンター「住むなら京都」で、受け付けています。以下より気軽にお問い合わせください。

※電話相談は予約なしで受付しています。
受付時間:平日・土・日・祝日 9:00〜18:00(年末年始除く)
休業:年末年始 (12/29 〜 1/3)

とじる

応援団
募集

お知らせ

2023.11.12

移住促進に向けたサイトスペシフィックな滞在制作の実証実験のお知らせ

移住促進に向けたサイトスペシフィックな滞在制作の実証実験のお知らせ

みなさま、おはようございます。京都市移住サポートセンターです。

京都市ではこの度、京都市移住・定住応援団である
一般社団法人ダンスアンドエンヴァイロメント(京都市北区)及び一般社団法人パースペクティブ(京都市右京区)と連携し、
右京区京北地域を舞台に、「サイトスペシフィックな(その場所ならではの)」制作や表現を通して、
当地域への移住促進につながる関係人口の創出を図る実証実験を開始しますのでお知らせします。

なお、本取組は行政と民間事業者が互いのリソースを持ち寄り、様々な課題の解決や新たなサービスを創出する
「KYOTO CITY OPEN LABO」の制度を活用して実施します。

◆ダンスワークショップ『身体と環境』の実施スケジュール 
・11月4日(土曜日):ダンスワークショップ(元・京北第三小学校)、ミニトーク-地元アーティストを囲んで(あうる京北)
・5日(日曜日):フィールドワーク(「工藝の森」)、ダンスワークショップ(元・京北第三小学校)
・6日(月曜日):ダンスワークショップ(元・京北第三小学校)、オプショナルツアー(片波の伏条台杉)

◆建築系クリエイターを対象としたフィールドワーク及び滞在制作の実施スケジュール
・11月20日(月曜日)以降(予定):フィールドワーク(京北各所)
・12月~1月(予定):滞在制作(「パースペクティブResidence」ほか)
・2月(予定):トークイベント(「パースペクティブResidence」)

問合せ先
プログラムの詳細や取材の御希望については、以下にお問い合わせください。
※上記1、2の全行程は、以下問い合わせ先に申し込みのうえ御取材いただけます。
sachi@prspectiv.co (一般社団法人パースペクティブ 共同代表 高室)

京都市移住・定住応援団との公民連携事業「移住促進に向けたサイトスペシフィックな滞在制作の実証実験」の開始についての詳細https://www.city.kyoto.lg.jp/bunshi/page/0000319156.html