みなさま、おはようございます。
京都市移住サポートセンターです。
京都市では、本市の移住・定住促進の取組に賛同いただける企業・団体等を「京都市移住・定住応援団」(以下「応援団」という。)として募集・登録し、応援団がお持ちのアイデアやノウハウをいかし、公民連携で移住・定住促進事業に取り組んでいます。
この度、応援団である株式会社エージェント(東京都渋谷区)と連携し、
学生向けの起業支援事業「社会課題解決をテーマとした学生向け起業体験プログラム」を9月2日から実施しますのでお知らせします。
社会課題解決をテーマとした学生向け起業体験プログラムでは、
「アイデアを形にする」をゴールに、京都市の社会課題をテーマに課題解決型の事業構築の初歩的知識を実践的に体験学習していただきます。
スタートアップの定義やスタートアップスキルの市場価値など、知識を身に付ける基礎講座や、アイデアを事業として立案するまでのプロセス講座も実施し、
プログラム終盤には、自身で立案した事業案を発表する場を設けています。
対象者は15~27歳の学生(高校生、専門学校生・高専生、大学生・短期大学生、大学院生が対象)とし、参加費は無料です。
オンライン(Zoom)での開催となりますので、
現在他府県にお住まいの学生さんで、近い将来、京都市に住みたい、京都で起業したいとお考えの方はぜひご参加ください。
9月2日から始まる全4回のプログラムで、みなさまの「夢」が現実にぐっと近づくかもしれませんよ。
申込は、こちらのURLよりお申込みください。https://startupcampus.peatix.com
※京都市移住・定住応援団について
京都市の移住・定住促進に向けた取組に賛同し、応援いただける企業・団体等を「京都市移住・定住応援団」として募集している。
応援団では、若い世代が京都で働き・暮らし・子育てしたいと思い、住み続けていただける都市を目指して、各企業・団体等がお持ちのアイデアやノウハウをまちづくりにいかしながら、公民連携で京都市への移住・定住促進につながるサービスの提供や情報発信等を行っている。
京都市移住・定住応援団との公民連携事業 「社会課題解決をテーマとした学生向け起業体験プログラム」の参加者募集について
https://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000314987.html