京都市への移住相談はこちらから!

移住相談する LINEで相談する
応援団
募集

お知らせ

2021.03.05

京都市伏見区 深草地域の情報誌「ふかくさ暮らし」が完成!

京都市伏見区 深草地域の情報誌「ふかくさ暮らし」が完成!

みなさま、おはようございます。京都市移住サポートセンターです。

京都市へ移住について、私たちは日々様々なご相談をいただきます。
ご相談のなかでも、よくご質問いただく内容として「どのエリアが住みやすいですか?」というご質問です。

その答えをだす近道は…「どう生きたいか」「どんな暮らしをしたいか」をじっくり考えることだと思います。
(当サポートセンターへご相談いただきながら整理してくこともウェルカムです!)

例えば「子育てしやすいところ」としても、
それは公園が近いことなのか、親子で参加できるイベントがたくさんあることなのか、
学校が家の近くにあるか、などなどみなさま一人一人で思う項目は異なりますよね。

京都市では各地域ごとに官民協業のまちづくり活動も盛んに行われております。
どのエリアも魅力溢れる活動をされていますが、
その中でも今回は京都市伏見区深草エリアの活動のご紹介をいたします。

深草地域は京都市の南部に位置し、奥深い歴史や文化、豊かな自然等が存在するとともに
鉄道が3線通るなど京都の中心部や大阪にも行きやすく利便性にたいへん優れています。

また、様々な場所で親子の居場所づくりやイベントが行われ、地域ぐるみの子育て支援活動がとても充実している地域です。

さらに!龍谷大学や京都教育大学があり、若者の活気あふれるクリエイティブな街です。

この度、深草に住んでおられる方の暮らしや移住された方のお話し等、
深草の優れた住環境や豊かな暮らしを紹介する総合情報誌「ふかくさ暮らし」を発行しました!
是非ご覧いただき、深草への移住のイメージを膨らませていただけたらと思います。

便利なのにゆったり暮らせる京都のちょうどいいまち、深草!
伏見区深草地域の魅力を発信する総合情報誌「ふかくさ暮らし」をぜひご覧ください!

デジタルブック
B5判:https://www.city.kyoto.lg.jp/digitalbook/page/0000001231.html

A4判:https://www.city.kyoto.lg.jp/digitalbook/page/0000001264.html