京都市移住の詳細はこちらから

移住相談する

京都市への移住相談

移住に関するお問合せ・移住相談は、京都市移住サポートセンター「住むなら京都」で、受け付けています。以下より気軽にお問い合わせください。

※電話相談は予約なしで受付しています。
受付時間:平日・土・日・祝日 9:00〜18:00(年末年始除く)
休業:年末年始 (12/29 〜 1/3)

とじる

応援団
募集

記事

2016.03.05

子どもたちをのびのび育てたい。 お気に入りから“暮らすまち”に

子どもたちをのびのび育てたい。 お気に入りから“暮らすまち”に

京都リピーターから京都の住人へ

京都に住む親戚を訪ね、観光地はもちろん地元の人が集まるディープなお店やお祭りなどを巡るうちにこのまちに魅了され、年に2回以上は旅行に来るほどの京都ファンになっていました。夫婦そろって東京出身ですが、8年ほど前、夫が仕事で関西の勤務に。当時1歳だった長女を自然豊かで文化的なまちで育てたいという思いもあり、このチャンスを逃すまいと京都への移住を決意しました。

京都リピーターから京都の住人へ

緑あふれるグローバル都市で子育てを

自宅や私の職場からほど近い鴨川は子どもたちの“庭”。毎日のように河原で遊んだり、近所のママ友やその子どもたちとピクニックしたり……緑豊かながら適度に都会の便利さも備えるバランスの良い環境は、子育てしやすいなと感じます。年中行事や銭湯など、古き良き文化を家族皆で楽しめるのも京都の醍醐味。また、自宅では外国人のホームステイを受け入れたりも。自然に異文化交流できる国際都市ならではの空気を、子どもたちも楽しんでいるようです。

緑あふれるグローバル都市で子育てを

(2016年3月インタビュー)

PEOPLE


奥村 樹さん

料理人

2008年から
東京新宿区→京都市上京区
年 代:30代
世帯構成:夫婦・子ども3人
職 業:料理人